スクワットで貧血になった話。その対処法と予防法とは

f:id:sh00048m:20210519153632p:plain

先日、脚のトレーニング後に貧血になってしまいました。

バーベルスクワット→レッグカールをやった後に頭がフラフラとしてきて、

「あ、やばい。貧血になりそう・・・」

と思ったので、椅子で丸まってるところをジムのスタッフの方に助けてもらいました。

 

今回はそのときの対処法と、教えてもらった予防法をお伝えしたいと思います。

 

 

筋トレ中に貧血になったときにしてもらった対処法

まずは体調に異常を感じたらすぐにトレーニングを中断しましょう。

楽な体制をとる

そして近くのスタッフの方に伝えて、横になる場所を用意してもらうといいと思います。

私は治療室のベッドを借りて横にならせてもらいました。

スタッフがすぐに見つからない場合は、とりあえずストレッチエリアで横になるといいかも。

 

温かくする

貧血のときは冷や汗をかいて寒気がするので毛布を貸してもらいました。

そういうものが無ければジャージの上着などでもいいので借りるといいと思います。

横になって温かくすると落ち着いてきます。

 

水分をとる

スポーツドリンクなど糖分が入ってるとなお良いです。

私の場合、貧血がおさまったあと足もつっていたので、スタッフの方曰く低血糖にもなっていたみたいです。

普段からトレーニングのときはスポーツドリンクを作って持っていくのですが、

たしかにその日はインターバル中にあまり飲まなかったんですよね。

原因がそれだけだとは思いませんが、それも少し関係してるのかなあと思いました。

 

ちなみに私が愛用してるスポーツドリンクはこちらです。

毎回ペットボトルを買うより断然コスパがいいです!

 

 

貧血にならないための予防法

続いてはトレーニング中に貧血にならないために教えてもらった予防法についてです。

空腹時を避ける

私は夕食から2時間後にトレーニングをしているのでこれには当てはまりませんでしたが、

低血糖になりやすいので空腹時は避けたほうがよいそうです。

脂肪燃焼をメインに運動してる方に向けて、空腹時に有酸素運動をすると効率が良いといった情報もネットによくあがっていますが、十分に気をつけましょう。

個人的には脂肪燃焼メインでも、運動前にはバナナなど何か食べたほうがいいと考えてます。

 

インターバルを長くとる

脚トレのときは特に血液が下半身に溜まりやすいので、インターバルを長めに設定して(2分〜3分くらい)やるべきだそう。

1分〜1分半でやっていたのですが、今後は少し長めにとることにします。

キツイなあとは思ってた。

 

呼吸に気をつける

呼吸がうまくできていないと頭がクラクラする事が多いみたいですね。

これはよく聞くので気をつけていたつもりですが、それでも上手くできていなかったのかも。

基本の呼吸は、

  1. 力が入っていないセットポジションで息を吸って
  2. 力の入り始めは腹圧を高めるために軽く呼吸を止める
  3. 息を吐きながら力を入れる残りの動作を行う

今後は『呼吸を止めている時間を少し短めにする』ということを意識してみようと思います。

 

さいごに

知識豊富なスタッフの方にてきぱきと対処してもらえてすぐに回復したので、本当に助かりました。

自分で気をつけているつもりでも、少し体調が悪かったり何かが間違えてたりするとこういう事が起こりうるのですね。ご迷惑をお掛けして反省しております。

 

皆さんも貧血・低血糖には気をつけて、楽しく安全にトレーニングしましょうね!

それでは、また!